セミナーレポート

【ウェビナーQ&Aを公開】プレイド 大塚氏に聞く「顧客理解の基本と実践」

【ウェビナーQ&Aを公開】プレイド 大塚氏に聞く「顧客理解の基本と実践」

BeMARKEが開催した「BtoB企業向け マーケティング成果を最大化させる顧客理解の基本と実践」と題した4社共催セミナーのなかで、株式会社プレイド 大塚 雄大 氏には、「顧客の行動データを元にしたサイト改善の方法」と題して、定量・定性データを活用したWebサイト改善の手順を解説していただきました。

セミナーの質疑応答タイムで集まった参加者からの質問に対する、大塚氏の回答を公開いたします。

目次

【登壇者】
大塚 雄大 氏(株式会社プレイド KARTE Blocks Business Development)
Akerun入退室管理システムを提供する株式会社Photosynthで4年間カスタマーサクセスに従事。2020年1月にプレイドに入社し、KARTEのカスタマーサクセスを担当。2020年8月にKARTE Blocksの事業立ち上げに参画し、現在はSales/Successのロールを中心に活動。

Q:アイデアベースでプロダクト開発を進める経営者に対して、顧客理解の重要性をマーケター・営業それぞれの立場から、どのように伝えたら効果的でしょうか?

A:まずはマーケターサイドで当社のプロダクトを導入いただき、お客様の行動データをベースに施策を実施してみてください。その上で、実施した施策の結果を「このように改善したら、こうなりました」とファクトとして提出することをおすすめします。

ここから先は会員限定記事となります

記事を読むには無料の会員登録が必要です。

この記事に関連するお役立ち資料

この記事を書いた人

BeMARKE編集部
BeMARKE編集部

BeMARKE(ビーマーケ)は、BtoBマーケティングの課題解決メディアです。 BtoBマーケティングのあらゆる局面に新しい気づきを提供し、リアルで使える「ノウハウ」を発信します。

SNS:XYouTube

著者の最新記事

もっと読む >

あわせて読みたい