インタビュー

技術職から未経験でマーケティング職に転身。マーケティングの面白さにハマる(ホットリンク・室谷 良平さん)

技術職から未経験でマーケティング職に転身。マーケティングの面白さにハマる(ホットリンク・室谷 良平さん)

BtoB企業のマーケティング担当者に、これまでのキャリアや仕事のやりがいについてインタビューする連載企画「マーケのキャリア」。今回は、株式会社ホットリンクでマーケティング本部長を務める、室谷良平さんにお話を伺いました。

高専(高等専門学校の略。5年間一貫の技術者教育を行う高等教育機関)を卒業し、大手医療機器メーカーの技術職としてシステムの品質管理業務に従事していた室谷良平さんは、社会人4年目にスタートアップへの転職を決意。未経験でマーケティングの世界に飛び込みました。その後、人材系ベンチャーで獲得型マーケティングの経験を積み、2019年に株式会社ホットリンクへマネージャーとして入社。現在はマーケティング本部長としてBtoBマーケティング・広報・インサイドセールスを統括しています。未経験からマーケティング職への転身を果たし、マーケティングチームを率いる存在となった室谷さんのキャリアをひも解きます。

  • 株式会社ホットリンク マーケティング本部長 室谷良平(むろや・りょうへい)

    株式会社ホットリンク マーケティング本部長

    室谷良平(むろや・りょうへい)

    1988年生まれ。北海道長万部町出身。函館高専情報工学科卒。オリンパスメディカルシステムズ株式会社の技術職からキャリアスタート。その後、SaaSのスタートアップ企業や、人材系ベンチャー企業のマーケティング職を経て、2019年に株式会社ホットリンクに入社。企業のSNSマーケティングを支援すべく、SNS活用のメソッド開発やコンサルティングにも従事。Google Dance Tokyo、Google Webmaster Comference Tokyo、タワーレコード運営のSNS講座など、講演実績も多数。特にデジタルマーケティングを駆使した事業のグロースのほか、仕組みづくりや組織のグロースも得意とする。著書に 『1億人のSNSマーケティング』、『現場のプロが教える! BtoBマーケティングの基礎知識』がある。Twitter:@rmuroya

目次

室谷さんのキャリアアップのポイント

  • 技術職から未経験でマーケティング職に転身
  • メンバーの凸凹を生かしながらチームで成果を出すことを意識
  • 書籍出版などにより、自分のノウハウを幅広く発信

SNSマーケティングの会社としては認知度がほぼゼロ。伸び代しかない環境での新たな挑戦

株式会社ホットリンク マーケティング本部長 室谷良平(むろや・りょうへい)さん

ーー株式会社ホットリンクに入社したきっかけを教えてください。

未開拓の領域に挑戦したいと思い始めていたときに、経営陣に声をかけてもらったのがきっかけですね。

前職では、人材紹介サービスのいわゆる「獲得型マーケティング」に従事していました。獲得型マーケティングは、WebサイトのCVR改善やSEO、リスティング広告の運用などを通して、主にニーズが顕在化している顧客を獲得する手法です。あらゆる施策を実行に移し、充実感はあったのですが、あるとき「獲得型マーケティングは一通りやり切ったな」と思いました。

一方ホットリンクはちょうどそのとき、新たにSNSマーケティング支援を強化しようとしているタイミングだったのです。元々はSNSのデータ分析を祖業とする会社だったのですが、顧客のSNSマーケティング支援ニーズが高まってきていました。

SNSはブランディングの要素が強い「認知型マーケティング」の領域です。獲得型マーケティングが顕在顧客向けであるのに対して、認知型マーケティングの対象は見込み顧客や潜在顧客。SNS活用に注目が集まり出していた時期でもあったため、新たなマーケティング領域も熟達したいと思い、思い切って転職を決意しました。

ーー実際に入社してみて、いかがでしたか。

「仕事の振り幅が大きくて面白いな」というのが第一の感想です。それまで人材系しかやってこなかったのですが、ホットリンクではクライアントワークで食品や化粧品、アパレルなど、BtoCのさまざまなジャンルに関わる機会があります。これまでは事業会社の経験しかなかったのですが、BtoBマーケティングのほか、SNSマーケティング支援のクライアントワークに取り組めるのも新鮮でした。

転職の際にはBtoCとBtoBの垣根は特に意識していませんでしたね。焦点はあくまで、マーケティングについて広くマスターしていきたいという思いでした。

ーー入社したのは、ちょうどマーケティング本部が立ち上がった時期ですよね。

そうですね。マネージャーとして入社し、インサイドセールスを含めて5,6人のメンバーでマーケティング本部が設立されました。当時の最重要課題は、とにかく「ホットリンク」という名前を世に知らしめること。注力事業をソーシャルリスニングからSNSマーケティング支援へと舵を切ったばかりなので、SNSマーケティングの企業としては認知度がほぼゼロだったわけです。

認知を高めていかないと案件もないわけですから、あらゆることを地道にやりまくりました。CVR向上施策としてのWebサイトのLPOはもちろん、記事の執筆やホワイトペーパーの作成も自分で担当。とにかく、顧客から信頼してもらえるようなコンテンツをたくさん作らなければという一心でしたね。

ーー立ち上げ期に苦労は感じませんでしたか。

いや、純粋に楽しくやっていましたよ。もう伸び代しかないので(笑)。

ここから先は会員限定記事となります

記事を読むには無料の会員登録が必要です。

この記事に関連するお役立ち資料

この記事を書いた人

BeMARKE編集部
BeMARKE編集部

BeMARKE(ビーマーケ)は、BtoBマーケティングの課題解決メディアです。 BtoBマーケティングのあらゆる局面に新しい気づきを提供し、リアルで使える「ノウハウ」を発信します。

SNS:XYouTube

著者の最新記事

もっと読む >

あわせて読みたい